
デジタル一眼カメラ/DMC-GX7MK2
マイクロフォーサーズセンサー搭載のミラーレス一眼カメラ、コンパクトで軽快なデジタルカメラだが手に持った感触はズッシリと重い。
神田駅から東京駅まで散歩がてらにてくてくと歩きながら町をぷらぷらして、カメラのキタムラ日本橋店の二階中古コーナーに足を運んで中古カメラやレンズを見ていると店内の一角にアウトレットコーナーがありそこに新品でアウトレットのGX7MK2が置いてあって、なんだか気になって取り置きをお願いして一時帰宅。
ネットでGX7MK2を調べてみると2016年に発売、当時標準ズームレンズ搭載で10万前後の価格。
レンズ交換式のミラーレス一眼カメラで手振れ補正はボディ5軸と対応レンズ2軸の強力な手振れ補正を搭載。
映像素子はローパスフィルターレスの1600万画素のマイクロフォーサーズ。
液晶パネルはチルト式でローアングル撮影も容易で便利。
パナソニックのミラーレス一眼カメラの中ではミドルクラスで十分な性能とレスポンスを備えた使いやすそうなカメラに思った。

後日販売価格の49000円くらいで購入。
マイクロフォーサーズカメラは初めてだったのでどんな写真が撮れるのかとか実際にバッテリーはどのくらい持つのか?などいろいろと興味津々で、カメラがコンパクトなこともあり、とにかく何処へ行くのにもバックに入れて持ち歩いてはGX7MK2で写真を撮っていました。
バッテリーはニコンD7200と比べると3/1くらいの撮影でほぼなくなります。ただUSB充電ができるので移動時間にはモバイルバッテリーに繋げて充電してから使っていました。
レンズは標準の LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.
手振れ補正付沈胴式の35㎜換算24㎜~64㎜の使いやすい小型のレンズです。
広角側が35㎜換算24㎜~なので室内の狭いところでも割と広く写せて最短撮影距離も短いのでテーブルフォトなど身近の物の写真にはたいへん重宝しました。
沈胴式のレンズは撮影の度にレンズを回さなければ撮影できないのが不便でその動作をちょいちょい忘れては撮影のテンポが悪くなるのが悩みでした。
全体にコンパクトでいいシステムなので便利ズームレンズを探していたらカメラのキタムラで
H-FS14140レンズを発見。14㎜~140㎜(35㎜換算28㎜~280㎜)ワイド端で最短撮影距離は30㎝とまあまあな身近な物が写せるレンズでした。
小さなカメラでマイクロフォーサーズだと望遠レンズもとてもコンパクトになり(一眼レフカメラより)持ち歩きや撮影においても気軽さや気負いなどは無く広角から望遠を一本のレンズで済ませるのには、マイクロフォーサーズのシステムはとてもいいなと感じた
オートフォーカスもD500と比べてもそんなには変わりなく動き物ならばD500がいいと思うけれど、通常ならGX7MK2で十分な撮影ができました。
風景や静物、ポートレート撮影や動き物で連射も使てみて面白いと思ったのは4Kフォトなる連射して最高の瞬間を選び800万画素の写真を生成する機能です。連写も秒間30コマと多くの写真の中から選ぶので瞬間の写真には最適なのかもと思いました。
シャッタースピードはメカで4000/1でストロボ同調速度は160/1、電子シャッター16000/1と無音のサイレントシャッターも使える
設定できるメニューも豊富で出来ることは多い、最低限の設定をして素直にプログラムオートで写すのがこのカメラにはとても簡単で機能的に設定の無理のない使い方かなと思った。
瞳オートフォーカスはないにしても顔認識オートフォーカスがあるので人を撮影するときなどはピントが人から外れるなどは無く使いやすカメラです。
今どきのカメラに付いているシーンモードや4K動画撮影もできて、ひとつ前のモデルなのに不満なく使えて値段から考えればいいカメラでした。
マイクロフォーサーズはセンサーが小さいのでボケが不安と言う人もいるでしょうけれど、たしかにフルサイズ機よりはボケません、それでも撮影の方法やレンズを選べばその不安も解消でき、例えば開放F値の明るいレンズを使う、被写体と背景の距離を考えるとかするとまんざらボケないわけでもない。
何よりも一つ前のモデルのカメラで連射に強く4K動画も撮れてそして安い。
小さくて持ち運びやすく使い勝手もよくコンパクトデジタルカメラやiPhone、アンドロイドのカメラや高級コンパクトカメラよりセンサーが大きいので綺麗に写せて撮影の幅も出来ることも多い、レンズも少々値段が高いけれどもパナソニックライカもレンズラインナップにあり所有欲を満たされると思います。
使ってみて初めてわかるマイクロフォーサーズセンサーのカメラ。
システムも小柄でフルサイズ一眼レフよりお金のかからないGX7MK2はズームレンズセットなら写りも上々でとても満足、中古でなら50,000円以下ならお買い得なモデルです。
DMC-GX7MK2