
NIKKORのAPS-C仕様の小型軽量の超広角レンズ
新品で35,000円くらいで中古では23,000円前後の価格で販売されているお手軽レンズ。
AF-P(ステンッピングモーター)仕様で従来より高速で静かなAF。
最短撮影距離は0.22㎜、手ぶれ補正は3.5段のVR機構を搭載していてこの価格なら
Nikon APS-Cカメラで使うならこのレンズ一択でしょう。

超広角で小さくて軽い35㎜換算で15㎜から30㎜をカバーするレンズは結構大きく重い
F値が明るくなるともっと重くて大きい、持ち運ぶのにも何本もレンズをバックに入れて
置くと肩も腰も痛くなって憂鬱な気分になり最悪だ。
このレンズを買ってからは常にバックに入れていてもまるで気にならないくらい軽くて
小さい。操作はなにも難しくなくて手振れ補正のスイッチも無いのが潔い、レンズの設定は
カメラからのメニューで操作をする。
Fマウントならどれでも対応しているかと言うとそうでもなく使用カメラで確認してから
使用した方がいいでしょう。
写りはこの価格なら十分な描写で最短撮影距離が短いのでハーフマクロっぽくも写せたり
広く広大に写すのも簡単で写ることが正義とも思われる写りです。
Ⅾ500に装着しているとレンズが小さくバランスが悪そうな外観になるけれど使ってみると
そんなに悪くなく全体的に軽いのでどんな場所でもパシャパシャ写すのには良かったです。



画像参考https://www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/af-p_dx_nikkor_10-20mm_f45-56g_vr/